失敗しないホームページ・WEB制作会社の見つけ方・見極め方

「ホームページのリニューアルを考えているけど、そもそもどうやって業者を探したらいいかわからない」「いくつかお願いしたい業者を見つけたんだけど、本当にここに依頼して大丈夫なんだろうか?」

サイトをリニューアルをしようと思っても「じゃあどこに頼めばいいの?」という問題は絶対に発生します。そんな時に失敗する確率の低い方法・判断基準をお伝えします。

サイトをリニューアルする理由・現在のサイトへの不満

僕は前職ではサイト制作でディレクターをして100を超えるお客さんと打ち合わせをしてきました。その時には現在のサイトを見させてもらうのですが、それぞれみなさん現在のサイトへの不満をぶっちゃけてくれます。

  • 制作者ともう連絡が取れない(失踪パターン)
  • アクセスもわからないし順位もどうなってるかわからない。もちろんサイトは全く触れないので更新はできない
  • 完全にお任せで作ってもらったので、内容が気に食わない
  • スマホ対応出来ていない
  • デザインが嫌
  • 問い合わせが全くない

こんなところでしょうか。リニューアルを今からしようと考えている方は、これを全てクリアできれば今回のリニューアルは成功すると考えて良いでしょう。

あまりに安すぎないかどうか・制作後の保守料金が高すぎないかどうか

安く作ることが目的であれば良いですが、あまりに制作料金が安すぎるところや、制作料金が0円であるとかは注意してください。ローン契約で2〜3年間ずっと数万円支払い続ける必要がある契約になっていたりすることがあるので、そうなると最初に普通に払ったほうが全然良いです。タダより高いものはないので、慎重に。

過去に作ったサイトのデザインを見せてもらう

気になった発注先があれば、サイトの制作実績を見てみましょう。そこで実際に見てみればスマホ対応はされているかどうかもわかりますし、どんなテイストでのデザインが出来るのかがわかります。

「スマホ対応出来ますよ!」という声の裏

正直言うとだいたい今ではどこの業者もスマホ対応は出来ます。そんなに費用もかけずに。ただ、どこまで対応が出来ているかは正直見てみないとわかりません。

それは文字のサイズ感であったり、問い合わせがしやすいようなボタンの配置であったり、余白感であったり。とにかく、その事例のスマホサイトを見た時に「ん?たしかにスマホで見れるけど、ちょっと見にくいな。。。」というような印象があればあんまりスマホ対応は得意ではない可能性があります。

どういう更新が出来るシステムを使うのか・更新できる箇所はどこかを確認する

更新性を求めているのであれば、問い合わせ時や見積もりを作ってもらう際には詳しく聞くべきです。更新性についてはこちらの記事で詳しく書いています。

制作後の集客も任せられるかどうか

成果が出るサイトを作れるかどうかはここ次第ですね。これが出来るかどうかを確認するには、問い合わせが増える・SEOで成果を上げている実績などを聞いてみるのが一番良いです。また下記が出来ているような事例を聞いてみても良いでしょう。

  • SEO対策
  • サイトの回遊性・コンバージョンへ配慮している部分(UI・UX)
  • その他ウェブマーケティングへの取り組み(WEB広告など)

ホームページには載せてなくても直接なら紹介できる、という事例はあるものです。

制作後のプランを教えてもらう

制作後の保守・コンサルティングプランも聞いてみると良いです。ここに力を入れているところはプランがあって何が出来るか等はわかるようになっているはずです。

ちなみに月々の支払いが3000円〜1万円程度であれば、それはコンサルティングではなくサーバー等の保守レベルであることが多いです。売上の上がるようなコンサルティングを求めるなら3万〜10万円ラインでしょうか。

注意点:営業担当者は結構知識なくて適当なことを言いがち

上記が全て当てはまることが確認出来ても、まだ安心しないでください。その担当者がただの営業である可能性もあります。良い営業さんももちろんいるのですが、彼らの仕事は受注するまでがゴールなので、実際の政策担当者やディレクターに会うまでは気を引き締めておいてください。笑

営業さんがゴリゴリの提案で取ってきた案件は、ディレクターやデザイナーとしては結構困ることが多いです。。。「予算に対して要求が高すぎる」ということはザラにありますので、できれば発注は担当者と会ってから、というのをおすすめします。

ホームページ制作での依頼先の探し方

じゃあどうやってその依頼先を選ぶのか、というところですがざっくり分けて下記に分類出来ます。

  • 格安業者
  • フリーランス・個人
  • ホームページ制作会社
  • デザイン事務所

上から順に安いですが、成果を求めるのであれば格安業者は選ぶべきではありません。格安業者は安く作るまでが仕事なので、その後の成果を上げることについては当てにしないほうが良いです。

google検索で探す

王道ですね、検索で探す、という方が一番多いのではないでしょうか。

  • 「地域名 + ホームページ制作」
  • 「ホームページ + 求めるもの(CMS or SEO or 問い合わせ or スマホ対応」など

SEOに力を入れているところは地域名で一位を狙ってきますし、それ以外であればもっと小さいスモールワードを狙ってきます。もしくはリスティングの広告欄であれば、WEB広告にも強い可能性がありますので、それもアリですね。

知り合いに聞く

まあ、身も蓋もありませんが、ツテを頼れということです。知り合いの方や同業他社で良いサイトを持っている方に「いいホームページの制作会社知らない?」であったり、「いいwebデザイナー教えて」という形で聞いてみてはいかがでしょうか。

ただ知り合いに頼むのも注意点は必要で、上記の注意点は満たしている人を選ぶべきです。ホームページ制作は正直名乗ろうと思えばちょっと触れば誰でも名乗れるような時代なんで、クオリティは本当にまちまちです。

そして注意してほしいのは、ここで言っているのは「知り合いのwebデザイナーに頼む」んではなく、『知り合い・知人に「いい制作会社って知ってる?」と聞く』ことです。

だいたい知り合いに頼んだという方は失敗しているので、あまりおすすめはできません。知り合いだからこそ細かいところは注意しにくい、ということもありますし。

実績などで絞り込む

こういったいい感じのホームページが載っているサイトで調べてみるとか、WEB制作会社年鑑という本で調べてみるのも手です。

ただ結構大手が載っていることが多いので、制作費は高い可能性が高いです。(数百万円〜1千万円あたり)

最後に

いかがでしたでしょうか、参考になれば幸いです。

グリッジは岡山のウェブ制作会社です。ディレクターとして合計100を超えるお客様とやりとりをしてきた経験があり、かつデザイン、コーディングまで一気通貫で行えます。制作後のアフターとしてSEOのコンサルティングやマーケティングまで対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

これを読んでくれた方がいいパートナーを見つけてくれることを願っています。

それでは!

ホームページのことでお困りではありませんか?

お客様のホームページの集客や売上を伸ばすことまで考えて提案ができるweb制作会社は多くはありません。グリッジは数少ないその1つです。

グリッジはただウェブサイトを作るだけではなく、徹底的に「誰に」「どうやって」「届ける」かを追求し、クライアントの課題解決に向き合うweb制作会社です。

お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Share この記事をシェアする

Writer この記事を書いた人

清水 信行 代表 / デザイナー

1989年岡山県生まれ、岡山在住。制作会社に3年勤務した後に独立し、その後2年フリーランスとして活動後、法人化。5年間で制作したwebサイトは200件以上で、現在はディレクションからデザイン、コーディング、コンサルティングまでweb制作業務全般を幅広くこなす。

この人が書いた記事をもっと見る

Contact

ウェブでのお困りごとは、
もうご安心ください。

ホームページでのお困りごとや、ウェブ集客やSNSに関することなど、
少しでもお悩みならお気軽にご相談ください。

050-3612-7847

10:00〜18:00 (定休日:土日祝)

Feature

グリッジの選ばれる理由

Works

今までに制作してきた
実績の一部をご紹介します