【コンテンツマーケティング】SEOを重視した記事制作代行とは?

この記事では、SEOやコンテンツマーケティング、記事制作代行について興味はあるけど、どうしたらいいのかわからないという方向けに、最近のSEOの動向やトレンドであったりを交えながら、解説できればと思います。

具体的には、

  • 「SEOを考えているけど、どうすれば良いのかわからない」
  • 「記事を作ってSEOで順位を上げていきたいけど、うまくいくか不安」

と思ってる方向けですね。

今回はあるクライアントさんから、記事制作代行の依頼がありまして、そこで改めて色々と調べたりしたので、おおよその相場観や全体的な市場についてはわかったつもりですので、わかりやすく共有していきます。

近年のSEOはかなり難易度が上がっていて、従来のコンテンツづくりでは難しくなっている

ここ最近のSEOのトレンドとしては、かなり難易度が上がっているというのが正直な感想です。

その理由としては、

  • 大手が参入してきている
  • 競合が増えている
  • Webマーケティングへの企業の投資額の増加
  • Googleのアルゴリズムの変化

などが上げられます。

今までと違ってきているポイントとしては、ただ記事やコンテンツを作っていけばよかったシンプルな時とは違い、E-A-Tを意識したサイトづくりであったり、被リンクやドメインパワーというのが重要視されてきています。

それじゃあコンテンツはそんなに重要ではないのかというとそうでもなく、コンテンツについても、より中身が大事になってきています

従来の記事制作と最近の記事制作の比較

具体的にどう違うかというと、従来型は下記のような特徴が上げられます。

従来型の記事制作の特徴

  • 1,000〜3,000字など、文字数でカウント
  • コピペなどがなく、ある程度の内容であれば良い
  • 記事数が多ければOK

それに対して、これからの記事制作の特徴は以下のようなものです。

今後の記事制作の特徴

  • 3,000〜4,000文字が推奨されるが、文字数の問題ではない
  • コピペ対策はもちろん、中身がしっかりと競合コンテンツよりも優れていることが大事
  • 記事数は多くなくても上位表示の可能性はある

ちょっと極端ですが、このように考えてもらえば良いかと思います。

個人的にはコンテンツを書きなれていない人がSEOを考えて、上位表示を狙っていくのは難しい

ですので、個人的にはコンテンツや記事であったりを書きなれていない人が、SEOを考えて、上位表示できる記事を書いていくというのはどんどん難しくなってくるのかなという印象です。

じゃあどうするか。

そこで出てくるのが記事制作代行です。

記事制作代行会社とは

今までであれば、記事を誰かに書いてもらって、SEOでコンテンツを上位にあげていきたいと考えたときに、ライターさんに頼むという発想が多かったかと思います。

ただ近年ではそれだけだと上位表示される記事なのかどうかが不明確になってきています。

だからこそ、ライターには書いてもらうけど、その上流として

  • 「どんな記事が良いのか」
  • 「どんなキーワードで書くべきなのか」
  • 「競合はこのレベルのコンテンツだから、うちはこのクオリティで記事を書けば上位表示できる」

というような観点を持って、記事制作を管理・ディレクションできる存在が必要になってきます。

記事制作代行会社とは、ただ記事を書くだけではなく、上位表示を考えたコンテンツを作れる存在だと思っていただければと思います。

コンテンツSEOを考えて記事制作を行う際の選択肢

改めて、まとめですが、コンテンツSEOを考えながら、記事制作を行う際の選択肢と特徴をまとめてみました。

  • 自分・自社で書く:タダでできるが時間がかかり、上位表示できるかは知識とスキルが必要
  • ライターに依頼する:安くは依頼できるが、上位表示できるかはライター次第
  • 記事制作代行会社に依頼する:費用はかかるが、比較的上位表示の可能性が高いコンテンツを制作できる

というところですね。

それぞれの費用感について

それぞれの費用感としては、このようなものかと思います。

ライターに依頼する際の相場観

  • 1文字1.5〜4.5円
  • 1記事4,500〜13,500円(1記事3,000文字換算)

記事制作会社

  • 1文字4.5〜7.5円
  • 1記事13,500〜22,500円(1記事3,000文字換算)
  • または1記事3〜5万円(文字数関係なし)

というあたりです。

記事制作会社によっては、文字単価ではなく、1記事いくら、という出し方をしているところもあります。

記事制作を外注で依頼する際に気をつけるポイント

ここに関しては、今回長くなりそうですので、また別記事で解説するので、割愛します。

  • ジャンルに知識のあるライター、もしくは勉強してくれる
  • SEOについてある程度の知識がある
  • 集客につながるコンテンツを見極め、キーワード等の提案ができる

オススメの記事制作代行会社

今回色々と記事制作会社さんを探したところ、個人的に依頼するならここだなと思った会社さんがありましたので、紹介します。

株式会社沖プロ

株式会社沖プロ | SEOライティングのスペシャリスト集団によるWebメディアコンサル

  • 代表がブロガーで有名なオキケイタさん
  • 優秀なライターが数十名在籍
  • かなり良心的な価格

こちらの沖プロさん、ブロガーの沖ケイタさんがされている会社で、SEOについてはかなり熟知されているところでまず安心感があったが一番のポイントでした。

https://twitter.com/namakemono0309

また優秀なライターさんが数十名在籍ということもあるのと、さらに費用を聞いたところ、かなり良心的な価格でされているということでしたので、オススメするならこちらかなと。

ただデメリットとしては、良心的な価格な分、発注数は多くないとお受けできないようなので、そこに関しては一度お問い合わせいただければ良いかと思います。

弊社グリッジも記事制作代行サービスを開始しました

沖プロさんや他社さんでは費用感であったり、発注数であったりが難しいという方もおられるかと思うので、弊社でもこの度、記事制作代行サービスをはじめました

というのも、私、代表清水も以前からずっとブログをやっていたり、SEOコンサルティングを行ってはいましたが、記事制作を代行で受けるというのは作業量の確保の問題でお受けすることができず、そういったサービスは行ってきませんでした。

ですが、記事制作のディレクションを専門に行っているパートナーとこの度提携いたしましたので、自信を持ってこのコンテンツSEOを考えた記事制作代行サービスを開始いたします

すでに数社様で関わらせて頂いていますが、まだスタートしたばかりなので、リソースにも限りがありますので、ご興味のある方は一度お問い合わせください。

サービス内容

サービス内容としてまとめてみました。

うちは基本取材、ヒアリングからレポート作成、定例mtgまでまるっとさせて頂いています。

記事制作会社がオプションとして色々ついているという書き方になっていますが、沖プロさんも弊社とほぼ同じ費用感と内容でされているので、まるっとやってくれる記事制作会社さんもおられるかと思います。

まとめ

ということで、最後は自社の宣伝にはなってしまいましたが、記事制作代行についての全体的な相場感や、やることについて理解してもらえれば幸いです。

ホームページのことでお困りではありませんか?

お客様のホームページの集客や売上を伸ばすことまで考えて提案ができるweb制作会社は多くはありません。グリッジは数少ないその1つです。

グリッジはただウェブサイトを作るだけではなく、徹底的に「誰に」「どうやって」「届ける」かを追求し、クライアントの課題解決に向き合うweb制作会社です。

お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Share この記事をシェアする

Writer この記事を書いた人

清水 信行 代表 / デザイナー

1989年岡山県生まれ、岡山在住。制作会社に3年勤務した後に独立し、その後2年フリーランスとして活動後、法人化。5年間で制作したwebサイトは200件以上で、現在はディレクションからデザイン、コーディング、コンサルティングまでweb制作業務全般を幅広くこなす。

この人が書いた記事をもっと見る

Contact

ウェブでのお困りごとは、
もうご安心ください。

ホームページでのお困りごとや、ウェブ集客やSNSに関することなど、
少しでもお悩みならお気軽にご相談ください。

050-3612-7847

10:00〜18:00 (定休日:土日祝)

Feature

グリッジの選ばれる理由

Works

今までに制作してきた
実績の一部をご紹介します